|
|
|
菊之露酒造 菊之露30度1800ml
水で割っても崩れない味わいは、泡盛初心者にもおすすめです。 |
八重泉酒造 八重泉30度1800ml
石垣島の泡盛「八重泉」(やえせん)は甘味のある重厚な味わいが特徴です。 |
多良川酒造 多良川30度1800ml
口ながらも米の甘みと旨みを堪能できる定番酒です。その日の気分やお料理に合わせてお楽しみください。 |
|
|
|
比嘉酒造 海人30度1800ml
海を大切にしたい、人と人との輪のなかいつもにある、みんなでわいわい集まって、楽しく飲みたいそんな元気な泡盛です。 |
忠孝酒造 忠孝30度1800ml
忠孝酒造の最も基本となる泡盛です。コクがあって、水で割っても伸びがきくので水割りに最適な一品です。 |
忠孝酒造 夢航海30度1800ml
1983年の発売以来、幅広い層に愛され続けるロングセラー!青リンゴのようなフルーティーな香りと、きれいな口当たり・甘い味わいに仕上がっております。女性にも◎! |
|
|
 |
久米仙酒造久米仙 20度 1800ml 黒麹を用い、100%米こうじだけで醗酵させた減圧蒸留酒。フルーティーでソフトな口当たりのまろやかな泡盛です。
|
久米仙酒造久米仙 25度 1800ml 黒麹仕込みの泡盛文化を継承し、原料である米本来の旨味を生かした、まろやかな風味と豊かなのど越しを兼ね備えた泡盛です。
|
久米仙酒造久米仙 30度 1800ml 飽きのこない口当たりと心地よい味わいをお楽しみいただけます。 |
 |
 |
 |
瑞穂酒造瑞穂30度 1800ml
台湾で生産された瑞穂の泡盛。新酒でも,まろやかな味わいとほのかに残る香りが特徴の泡盛です。
|
瑞穂酒造首里天25度 1800ml
シナモンの甘くやわらかな香り。口あたり軽く、甘くまろやかな味わい。泡盛ビギナー、女性におススメの泡盛です。 |
石川酒造場 島風30度 1800ml ほんのり甘く味わいすっきり。泡盛は少し飲みにくいなと感じている方や泡盛・焼酎は初めてという方におすすめです。
|
 |
 |
 |
請福酒造 直火請福30度 1800ml じっくり時間をかけ直接釜へ炎を当てて蒸留。古来伝統を大切に造らています。
|
宮の華 30度 1800ml 一般酒でありながら一年間貯蔵したお酒です。すっきりとした辛口の泡盛は、創業からの伝統の味です。
|
瑞泉酒造 瑞泉30度 1800ml ふくよかな風味と芳醇な旨みが特徴。パッケージデザインは、創業時から多くの人々に愛されてきた瑞泉の代表的なラベル!
|
 |
 |
 |
ヘリオス酒造 轟30度 1800ml 「ふつうの上等!」すっきりとした味わいながらも、後味しっかりの飲みごたえある泡盛として仕上がっています。
|
崎山酒造廠 赤松藤30度 1800ml 甘くて軽やかな香りでフルーツや炭酸と相性抜群。スタンダードな30度泡盛。
|
まさひろ酒造 まさひろカーチャーシー
30度 1800ml 中身は50年以上も沖縄で愛されている定番、まさひろ30度。芳醇な香りとスッキリした味わいです。
|
 |
 |
今帰仁酒造の美しき古里
20度 1800ml 今帰仁村の自然が育んだ豊富で良質な水をふんだんに使い、杜氏が丹念に仕込んだ今帰仁酒造自慢の逸品。泡盛の独特な香りとマイルドさが特徴。
|
今帰仁酒造の美しき古里
30度 1800ml 今帰仁の美しい風土と名水が育んだ、今帰仁酒造を代表する銘柄。豊かな香りとほのかな甘みを感じる上品な味わいに仕上げています。
|
|